呪いと魔力付与は、1ユニットにつき1つしか付けられません。要するに、悪い効果が呪いで、良い効果が魔力付与というだけで、扱いとしては同種です。
味方に付いた呪いは、味方からのアシストで回復させるのが基本ですが、魔力付与の呪文で回復させることもできます。遠距離の味方にもかけられるのが呪文も特徴ですので、魔力付与の呪文は最低1つ、できれば2つあると戦いが安定します。
呪い | 効果 |
---|---|
バーン | ラウンド毎に火ダメージとDEF-5 |
ブラインド | ACC-50% |
チャーム | 自分の味方として戦わせる、リーダーユニットには無効 |
ホーント | 行動が回ってくる度に自分と隣接する味方にアーケイン属性のクリティカルダメージ |
ポイズン | ラウンド毎に地ダメージ |
フリーズ | 行動不能、どの敵からもクリティカルダメージ |
クリップル | ATK-50%、スピード-2 |
サイレンス | 呪文タリスマン・マナバリア・オーラが無効 |
ペトリファイ | 行動不能、DEF+20 |
魔力付与 | 効果 |
---|---|
インスパイア | DEF+20,EVD+15% |
リジェネ | HP回復,バーン無効 |
レイジ | ATK+40%,リアクション+20% |
ソング | MBでカットされるダメージ量が75%に増加,RES+50 |
ヘイスト | MOVE+2,スピード+1 |
アイスシェル | DEF+15,クリティカルを受けない,RES-20 |
ダンス | 遠隔攻撃回避,回避するほど解除率上昇 |
クローク | 敵に狙われない |
ヴァンプ | 与ダメージの50%分HP回復 |
マナバーン | 攻撃命中時に敵DEF-5,どの敵にも一定確率でクリティカル |
ポゼス | DEF+20,RES-20,毎ラウンドMB小回復,死亡時に近くの味方にポゼス付与 |
ダブルエッジ | 現在のHP量に応じてATK上昇,次の攻撃時に自身のHP減少 |