効率的な育成

星座

ゲーム開始時に設定した星座によって、初期呪文と初期召喚ユニットが決まります。また、その属性の召喚タリスマンの基本能力値が変化します。

日付星座効果
12/22-1/19ガチョウ風/水属性フェイの基本HP増加
1/20-2/18カワウソ水/地属性フェイの基本MB増加
2/19-3/20オオカミ火/水属性フェイの基本ATK増加
3/21-4/19ハヤブサ風/火属性フェイの基本MOVE増加
4/20-5/20ビーバー地/水属性フェイの基本HP増加
5/21-6/21シカアーケイン/地属性フェイの基本MOVE増加
6/22-7/22キツツキ風/地属性フェイの基本ATK増加
7/23-8/22サケ氷/水属性フェイの基本MOVE増加
8/23-9/22クマ地/水/火属性フェイの基本HP増加
9/23-10/23カラスアーケイン/風/火属性フェイの基本ATK増加
10/24-11/22ヘビ地/水/アーケイン属性フェイの基本MB増加
11/23-12/21フクロウ火/地/風属性フェイの基本MB増加

主力とする召喚ユニットにもよりますが、サケが使いやすいと思います。

経験値よりアイテム収集

これは管理人もFae Tacticsの仕様にはめられた一人ですが、どうも敵レベルはこちらのレベルに応じて高くなるようです。

効率的に経験値を稼いでレベルを上げても、敵も同じくらい強くなるので、成長していないの同じことです。それより、アイテム収集を優先して、デバイスのアップグレードよる能力強化を優先した方が相対的に強くなります。

ピオニーのレベルが基準なのか、リーダーの平均レベルが基準なのか、仕様がはっきり分かりませんし、私の勘違い(日数で成長しているのかも)の可能性もあります。ただ、かなり後回しにしたステージの敵が強くなっていたので、何らかのレベル調整が入っているのは間違いないと思います。

この仕様は、育成の楽しみを奪う要因にも繋がりますので、できればアップデートで修正してほしいものです。

アイテム収集のための準備

デバイスでスカウトゴーグルを上げましょう。これでアイテム出現率が上がります。マギテックガントレットで経験値を増やすのは止めた方が良いです。

ザコ戦では、呪文に[ファントムハンド]を加えておくと、アイテムの取り残しが減ります。ボス戦も、できれば[ファントムハンド]があった方が良いです。

召喚キャパシティ1つ分の召喚ユニットを加え、アシストとアイテム収集を担当させるのも良いです。

クリティカルで撃破

クリティカルで撃破すると、敵がアイテムを落とす確率が上がります。相性の良い属性で戦いましょう。

注意点として、穴やオブジェクトなどの上にいる飛行タイプを倒すと、アイテムを落としても拾えません。また、敵がアイテムの上で止まってしまうと、敵に拾われてしまいます。

能力ポイントはいつでも変更可能

レベルが上がると、能力ポイントを獲得します。これを攻撃系・防御系・特殊系(ステージを進めることで解放)に割り振るのですが、増やすことはもちろん、減らすこともできます。

最初は何から上げて良いのか迷うのですが、とりあえず何かに振った方が得です。基本は、攻撃特化です。

面倒でもキャンプ

レベルを上げずに能力を上昇させる手段として、キャンプがあります。キャンプのルールは、時間制限ありの神経衰弱です。

強引に良い結果を出す裏技もあります。

飛行・水

水に入れないユニットは意外と多く、しかも、敵のスキル効果などで水に落とされるだけで気絶扱いになります。移動距離が長く、水上も移動できるタイプのユニットはなかなか便利です。

戦闘面に不安があっても、とりあえず宝箱やドロップアイテムを回収させるだけで役に立ちます。